目次
Gt.&Vo.戸山香澄(CAST:愛美)使用機材紹介


Gt.&Vo.戸山香澄役の愛美が使用するギターは戸山香澄モデルとしてESPから発売もされているランダムスターをベースにしたオリジナルモデル。また、「BanG Dream!」ブランドを冠して発売されているミニギターもスタンバイされていた。
ESP RANDOM STAR Kasumi III -LED-
ESP RANDOM STAR Kasumi -LED-
BanG Dream! RANDOM STAR Kasumi Mini
このミニギターもペグはESP製モデルと同様のGOTOHマグナムロックチューナーへと変更されている。

使用アンプはMarshallで、ヘッドがJCM900 4100、キャビネットがJCM900 LEAD-1960A。ヘッドの上にはチューナーtc electronic polytune3もセットされていた。



こちらが愛美のエフェクトボード。ボードへの入出力は ( 1 ) Free The Tone JB-41S(ジャンクションボックス)に集約し、( 2 ) Free The Tone ARC-53M(プログラマブル・スイッチャー)がサウンドの切り替えを担う。エフェクトペダルは ( 3 ) Vemuram Jan Ray(オーバードライブ)、( 4 ) Chou Chou March Hare(アナログコーラス)、( 5 ) MXR M233 micro amp+(プリアンプ/ブースター)、( 6 ) BOSS EQ-200(イコライザー)、( 7 ) Earth Quaker Devices Dispatch Master(デジタルディレイ&リバーブ)、( 8 ) BOSS EV-30(エクスプレッションペダル)そして、( 9 ) KORG Pitchblack(チューナー)が並ぶ。( 10 ) はボード内のペダルの電源を担うFree The Tone PT-1Dだ。
なお、下記写真の通り、ステージ上だけではなくステージ袖にでも同様のアンプがセッティングされており(ヘッドはサブも用意されている)、実際に外音として出力されるサウンドはこちらのキャビネットがマイキングされている。
機材撮影:小野寺将也
ライブ撮影:畑 聡
©BanG Dream! Project ©Craft Egg Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.























																										
													2025.5.26@日本武道館 Poppin’Party 10th Anniversary LIVE「ホシノコドウ」ライブレポート												
																										
													2024.4.29@横浜アリーナ Poppin’Party×MyGO!!!!! 合同ライブ「Divide/Unite」ライブレポート												
																										
													2023.11.3@東京ガーデンシアター BanG Dream! 12th☆LIVE DAY1 : Poppin’Party 「Welcome to Poppin’Land」ライブレポート												
																										
													2023.9.17@有明アリーナ Roselia「Farbe」DAY2 ライブレポート												
																										
													2023.9.16@有明アリーナ Roselia「Farbe」DAY1 ライブレポート												
																										
													2023.5.28@富士急ハイランド・コニファーフォレスト RAISE A SUILEN LIVE 2023「EXCLAMATION HIGHLAND」ライブレポート												
																										
													2023.5.27@富士急ハイランド・コニファーフォレスト 「BUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2023」ライブレポート												
																										
													2023.2.5@有明アリーナ BanG Dream! 11th☆LIVE DAY2 : Roselia×Morfonica「星空の夜想曲」ライブレポート												












