大嶋世菜(Viola)使用楽器・機材紹介

■当日使用した楽器本体や弓、松脂についてお聞かせ下さい。
ヴィオラ:PYGMALIUS
大嶋世菜(以下、大嶋):自分が思っているヴィオラの音に一番近くて予算内だったので買いました。明るい音というよりは深い音でわたしの好みです。最初は全く鳴ってくれなくて苦戦辛しましたが、最近鳴ってくれてる気がします。
弓: ARCHET
松脂: 弦を買ったら付いてきたピラストロのもの
■楽器を始めた年齢と所有楽器の遍歴について教えて下さい。
大嶋:ヴァイオリンは4歳。ヴィオラは通っていた音楽教室で弦合奏する時の持ち替えで弾いたのが始まりです。8歳くらいだった気がします。
■一番頑張って練習した思い出の曲を教えて下さい。
大嶋:今回の篤貴さんの新曲。
■個人的に一番好きな楽曲や作曲家について教えて下さい。
大嶋:モーツァルト、バッハ、シューベルト、シューマン、メンデルスゾーン。一番好きなのは、シューマンのピアノコンチェルトの第三楽章です。
■ムジカーザ公演を終えた今のお気持ちをお聞かせ下さい。
大嶋:とにかく楽しかったです!!
撮影:小野寺将也

【吉田篤貴EMO strings 使用楽器紹介】2022.9.26@めぐろパーシモンホール 小ホール 吉田篤貴EMO strings meets 林正樹 コンサートツアー2022 “Echo” 東京公演 ライブレポート
【INORAN機材紹介】2022.7.28@Billboard Live YOKOHAMA -solo works 25th anniversary special act.2- INORAN IN MY OASIS Billboard Session ライブレポート 












