個展にくることで、「じつは3枚の組み合わせで1つの作品になっているんだよ」とわかるようにしていました
――ここからは、それぞれのお勧め作品を2点ずつ紹介してもらおうと思います。まずは、あいにゃんからお願いします。
あいにゃん ここの狙いはえじちゃんと一緒ですけど、部屋に入った瞬間に最初に目に入るものが今回の展示作品の中でも一番の推しになります。それが、『Chapter.1』の3枚絵です。名古屋で個展を開催したときのキービジュアルとして、この中の絵の1枚を使っていたんですけど。個展にくることで、「じつは3枚の組み合わせで1つの作品になっているんだよ」というのがわかるようにしました。色合いもすごく気に入っていて、フルイドアートに加えて、絵の具の筆をバンッと叩いて飛び散る様を用いたアクションペインティングも取り入れて描きました。『Chapter.1』には強さと柔らかさの両方を上手く融合できたことも、お気に入りの理由です。

あいにゃん もう1枚が、『Out put』になります。タイトルにも繋がる有名なアートフェアに行ったとき、わたしはすごく影響や刺激を受けて、「自分もアートフェアに出れるくらいの大きな存在になりたい」という悔しさも沸いてきました。その気持ちのまま、家に帰って描いたのが『Out put』であり、ここのブロックのシリーズになります。力強さを描き表せたという面では、自分の中でも「新しいものが生まれたな」と手応えを感じています。今回、展示した作品は柔らかい表情が多いから、力強さを出したここのブロックの作品たちが、この空間全体の中へ良いコントラストを描き出せたと思います。

あいにゃん あと、別の部屋にあるもう1点も紹介していいですか??
――どうぞ、どうぞ。
あいにゃん 『female image』と題した作品なんですけど、えじちゃんの女神のような雰囲気で撮ってくれた写真からインスパイアを受けて作りました。わたしは、あの写真がすごく好きなんですね。そこから生まれたイマジネーションの元、えじちゃんらしさの出た色を使って、曲線をベースに温かみを出しながら、そこにアクションペインティングも用いて強さも加えて描きました。

江嶋 めっちゃ可愛い!!
あいにゃん 是非、あの写真と並べて楽しんでください。写真集では、並びで掲載しています。
江嶋 わたしがあいにゃんさんの描いた作品の中で一番好きなのは『forest』になります。最初に、ここのブロックの絵を見ながら、「岩のような、このゴツゴツとした感じ、どうやって作るんだろう」と想像していました。その中でも強く惹かれたのが、わたしには水を描いた風に思えた『forest』でした。色も鮮やかだし、natureというテーマにもピッタリですよね。この色合い、すごく好きです!!

あいにゃんさんの目の色がすごく綺麗に出た写真だなぁと思ってて
目次
SILENT SIREN
SILENT SIREN MINI ALBUM「more than pink」Now On Sale!!

通常盤CD
¥2,200(税込) YFT-0002
CD収録曲(全5曲収録)
01. Lady go
02. Who's that?
03. 君とダーリン
04. メイビーベイビーブルー
05. この街で
ご購入はこちら