Dr.河村吉宏(よっち) 使用機材紹介


Canopus Mahogany Series Kit

よっちこと河村のドラムセットはCanopus Mahogany Seriesのキット。1バス1タム2フロアの構成で、バスドラムが22″×15″、タムが12″×8″、フロアタムが14″×13″と16″×15″。シンバルを含め、全体的に低く平行なセッティングだ。




スネアはQ Drum製のアルミシェル7インチGSAL-1470。メインスネアの左側にはサブスネアとして超浅胴のスネア、Rogers SATELLITE Skinny Snareもセッティングされている。


スティックはCanopus Custom Shopによるオリジナルスティック。サインと「よっちの」という文字が入れられている。


キックペダルはメインがLudwig Speed King。ツインペダルのセッティングだが、左足側はPearl製P-100シリーズのペダルで、ビーターも左右で異なるものがセットされており、連打のためのツインペダルではなく、音色の使い分けのためのツインペダルセッティングなのだろう。

シンバル類はZildjianを中心に、ハイハットと右手側のクラッシュにAgean製が使用されている。
Cymbals & Hi-Hats (L to R)
K Zildjian Splash 10″
Agean Legend Hi-Hat
K Zildjian Dark Crash 17″
Zildjian K Ride 22″
Zildjian China
Agean Legend Crash



機材撮影:小野寺将也
山本彩
デジタルシングル「あいまって。」「Don’t hold me back」「yonder」好評配信中

最新のデジタルシングル「あいまって。」は、全国ツアー「SAYAKA YAMAMOTO TOUR 2021 ~ re ~」にて初日公演からすでに披露されてファンの間で話題となっている新曲。最先端のエレクトロニックサウンドとHIPHOPのエッジを組み合わせたプロデュースワークが話題のプロデューサーyonkeyと山本彩の共作による注目の楽曲!
「あいまって。」配信はこちら
https://umj.lnk.to/SY_Aimatte
「Don’t hold me back」配信はこちら
https://umj.lnk.to/SY_Dontholdmeback
「yonder」配信はこちら
https://umj.lnk.to/SY_yonder