Gt.美園礼音(CAST:真野拓実)使用機材紹介

Dean USA Icon (Silver)


真野拓実が演じるGYROAXIAのもう一人のギタリスト美園礼音。彼の使用ギターもDean Guitars USA製のIconモデル。杢目が印象的な里塚賢汰(橋本真一)のギターとは対象的にシルバーのソリッドなフィニッシュで精悍な印象のギターだ。バックアップ用に同色のIconモデルがもう1本用意されていた。ストラップはMONO Warsaw Guitar Strapだ。


アンプは様々なモジュールを入れ替え、組み合わせることで様々なアンプサウンドを1台で再現することが可能なSYNERGY AMP SYNERGY SYN50ヘッドを使用しており、セットされていたモジュールはFriedman BEBBとSoldano SLOの2つ。これらのモジュールはFriedmanやSoldanoのアンプ設計者自身が設計したものだ。キャビネットも同じくSYNERGY AMPのSYNERGY 2×12 Cabinetを2台スタックして使用。ヘッドの上にはチューナーtc electronic Polytune3もセットされていた。


ペダルボードの基本的な構成は橋本のものに近く、( 1 ) Free The Tone JB-41S(ジャンクションボックス)、( 2 ) Digitech Drop(ポリフォニック・ドロップチューン・ペダル)、( 4 ) Free The Tone ARC-53M(プログラマブル・スイッチャー)、( 7 ) MXR M239 mini iso-brickは共通だ。異なるのは、ARC-53Mへの入力前にDropと ( 3 ) Jim Dunlop Cry Baby(ワウペダル)が接続されている点、そしてループ内のエフェクターが ( 5 ) Way Huge WM28 Smalls Overrated Special(オーバードライブ)と ( 6 ) Way Huge WM20 Smalls Conspiracy Theory(オーバードライブ)の2台のみである点。
機材撮影:小野寺将也
©ARGP ©DeNA ©BUSHI
from ARGONAVIS
GYROAXIA LIVE 2021 -火花散ル- 開催決定!
日程:2021年9月26日(日)
会場:Zepp Sapporo
チケット情報:7月14日(水)発売のGYROAXIA 2nd Single「WITHOUT ME/BREAK IT DOWN」に先行抽選応募申込券を封入
https://argo-bdp.com/live/gyro2021
Argonavis LIVE 2021 -きっと僕らは- 開催決定!
日程:2021年11月23日(火・祝)
会場:函館市民会館
チケット情報:7月14日(水)発売のArgonavis 5th Single「可能性/Stand by me!!」に先行抽選応募申込券を封入
https://argo-bdp.com/live/argo2021
アニマックスコラボカフェ開催決定!

「アルゴナビス from BanG Dream! AAside」
COLLABORATION CAFE powered by Animax Cafe+
開催店舗:Animax Cafe+(東京・原宿)
実施期間:2021/6/25(金)~7/25(日)
https://www.sweets-paradise.jp/collaboration/aaside
アルゴナビス Acoustic Tour 2021 –Autumn Session-開催決定
4月4日(日)~5月2日(日)開催されたアコースティックツアーが2021年秋さらにパワーアップして開催決定。
詳細は後日発表。
https://argo-bdp.com/live/aco_autumn
舞台「ARGONAVIS the Live Stage」11キャラが一堂に会するキーヴィジュアル公開!

舞台「ARGONAVIS the Live Stage」上演
大阪:2021年6月18日 (金)~20日(日) サンケイホールブリーゼ
東京:2021年6月23日 (水)~27日(日) シアター1010
出演:Argonavis / GYROAXIA / 摩周慎太郎役 輝馬
https://argo-ls.com/