
休憩を挟み、後半は燐舞曲(D4DJ)のステージからスタートだ。
甘くエモーショナルな歌声とエッジの効いたサウンド、ダークで感傷的な世界観。その独創的なステージで観客の心を引き込んでいく。ロックサウンド主体の中に織り込まれたDJプレイが良いアクセントになっている。クールなステージの中でも目を引くのはやはり熱く激しいギタープレイだ。ステージ中を暴れ回り、床に倒れ込むほど演奏にのめり込み、観ている側がハラハラするほど刺激的なパフォーマンスを見せてくれる。ノンストップで全7曲を次々に放ち、ラストは新曲『-World Etude-』でステージを締め括った。

続いて登場したLiella!(ラブライブ!シリーズ)は9人組ユニットだが、今回は前述のとおり8人での出演となった。それでもこのイベントに出演するアーティストの中では最多であり、ステージを大きく使ったダンス、鮮やかなフォーメーションは圧巻で、曲ごとのダンスのバリエーションも豊富だ。初披露の『MIRACLE NEW STORY』でも、客席から息の合ったコール&レスポンスが随所で展開される。相当な数のライブやイベントをこなしているだけあって、MCでの観客とのコミュニケーションも見事だ。3期生の加入、8月からのライブツアーも決定しており、今後の活躍からも目が離せない。

GYROAXIA(from ARGONAVIS)が続いて登場すると、日が傾き暗くなった会場を鮮烈に赤い照明が染める。1曲目の『NEW ERA』からエッジの効いた爽快なバンドサウンドと圧倒的なボーカルが会場を席巻する。 高次元な演奏のストイックさ、音の一体感がたまらない。GYROAXIAにはダンサブルな楽曲も多く、ビートに乗せたラップも見事だ。観客もジャンプやクラップでリズムに身を任せ、コニファーフォレストをダンスフロアに変えてしまうほどの熱量が満ちていた。クールな佇まいとは対照的なアツいステージで6曲を披露し、観客のハートに火を灯してみせた。

いよいよトリを務めるのは、BanG Dream!よりRAISE A SUILEN(RAS)だ。彼女たちは翌日もここコニファーフォレストでライブを行うが、もちろんこの日もフルパワーでぶち上げていく。疾走感やボルテージを存分に感じられるナンバーを厳選、テクニカルなメンバー紹介のインスト演奏やDJプレイなど、バンドの魅力をギュッと濃縮したラインアップで会場をRAS色に染めてみせた。オープニングアクトから数えて約4時間が経っているが、客席からのコールや躍動からは疲れの色は一切感じない。ギターの背面弾きやヘッドバンギングなどを筆頭にアグレッシヴなプレイが次々に飛び出す。クライマックスへ向けてどんどん加速し、『HELL! or HELL?』で会場の熱量を一気に爆発させた。


5人での演奏を終えると本日の出演者全員がステージに呼び込まれた。この日最後の曲であるRASの代表曲『R・I・O・T』を披露。総勢41名がところ狭しとステージから左右のウイングまで大きく広がる。コンテンツの枠を超えた特大のコラボレーションで、定番曲が全く新しいものに化けた。いよいよフィナーレを迎え、全ての出演者、そして観客、会場中が一つになった瞬間、ボルテージが限界を超えてぶち上がったのを象徴するように、ド派手な花火が夜空に大きく打ち上がった。


幅広いコンテンツを展開するブシロードの集大成の一つとも言える今回のBUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2023。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた延期を経て2年越しの開催ということもあり、ステージからは並々ならない情熱を感じた。また、様々なアーティストのパフォーマンスをファンが心から楽しんでいる様子を目の当たりにし、改めてエンターテインメントが持つ力、そして進化を体感した。今後もたくさんのファンの心を掴むライブやイベントが展開されていくのが楽しみだ。
取材・文:佐々木雅晃
Photo:福岡諒祠(GEKKO)、池上夢貢(GEKKO)
©BanG Dream! Project ©Craft Egg Inc. ©ARGONAVIS project. ©2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ©2022 プロジェクトラブライブ!スーパースター!! ©BUSHI
《SET LIST》
- オープニングアクト:Lyrical Lily
- M1 Maihime
- M2 創傷イノセンス
- M3 太陽のflare sherbet
- M4 人間合格!!!!
- Fantôme Iris
- M1 銀の百合
- M2 ザクロ
- M3 Into the Flame
- M4 STAND PROUD
- M5 Janus
- M6 ピエロ
- Morfonica
- M7 Daylight -デイライト-
- M8 カラフルリバティー
- M9 ALIVE
- M10 flame of hope
- M11 誓いのWingbeat
- Morfonica×Liella!
- M12 WE WILL!!
- Peaky P-key
- M13 Let’s do the ‘Big-Bang!’
- M14 Let us sing “Peaky!!”
- M15 CYBER CYBER
- M16 Gonna be right
- M17 響奏メリーゴーランド
- M18 OVERWHELM!
- M19 電乱★カウントダウン
- 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会×山手響子×犬寄しのぶ×青柳 椿×桜田美夢×チュチュ×倉田ましろ
- M20 繚乱!ビクトリーロード
- 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
- M21 TOKIMEKI Runners
- M22 CHASE!
- M23ドキピポ☆エモーション
- M24 Just Believe!!!
- M25 ダイアモンド
- M26 Colorful Dreams! Colorful Smiles!
- M27 NEO SKY, NEO MAP!
- 燐舞曲
- M28 ARCANA
- M29 KiLLiNG ME
- M30 カレンデュラ
- M31 名前のない怪物
- M32 unravel
- M33 BLACK LOTUS
- M34 -World Etude-
- Liella!
- M35 ビタミンSUMMER!
- M36 MIRACLE NEW STORY
- M37 揺らぐわ
- M38 Day1
- M39 Second Sparkle
- M40 TO BE CONTINUED
- GYROAXIA
- M41 NEW ERA
- M42 Freestyle
- M43 GETTING HIGH
- M44 DANCING PARANOIA
- M45 MANIFESTO
- M46 IGNITION
- RAISE A SUILEN
- M47 EXPOSE ‘Burn out!!!’
- M48 UNSTOPPABLE
- M49 灼熱 Bonfire!
- M50 Repaint
- M51 HELL! or HELL?
- 全出演者
- M52 R・I・O・T