世界へ向け、BRIDEARが初の配信ライブを開催!!

国内はもちろん、海外にも活躍の場を広げ、精力的に活動を続けているガールズヘヴィメタルバンドBRIDEAR(ブライディア)。彼女たちもコロナ禍の影響により数多くのライブが中止に追い込まれた。本当なら今頃は全国各地をワンマンツアーで廻り、秋にはその勢いを世界中に広げるための海外ツアーも決まっていた。それがすべて、水泡に帰した。
もちろん、一番悔しがっているのはメンバーたちだ。彼女たちはその悔しさを逆手に取り、今の時代らしい形でBRIDEARのライブを待っている人たちへ攻撃を仕掛けた。それが、7月26日(日)の朝7時より新宿KeyStudioから生配信をしたライブだった。この時間帯での配信は、日本はもちろん世界中のファンへ向けたもの。ヨーロッパやアメリカでベストな時間帯になるよう日本では朝早いこの時間から配信されたのだ。
ここからは、当日のライブの模様をお伝えしたい。

ドラマーNATSUMIのカウントを合図に、耳に装着していたヘッドフォンの中で爆音が渦巻くように豪快な演奏が轟きだした。重厚な音を軸に据えながらも、とてもメロディアスなツインギターのリフが胸を踊らせる。その期待を嬉しく煽るように、抑揚を抱いたKIMIの歌声が耳目へ、心へ響きだす。ライブの冒頭を飾ったのが『Ghoul』だ。メンバーたちのテンションは、最初からライブのクライマックスにも似た激情した様を見せていた。もしかしたら無観客という環境だからこそ、自分たちで気持ちを昂らせていたのかも知れない。そうだとしても、その気持ちがライブにも生きた音として反映していたのは間違いない。
地を這うような重くダウナーな音が響き渡る。だが、闇を切り裂くようなKIMIの歌が加わった途端、その演奏は一気に熱を帯びた。溜め込んだ感情を少しずつ開放するように歌うKIMI。『MIRROR』、暴れ狂う重厚な音の中で響き渡る感傷的かつ感情的な歌声に、とても惹かれる楽曲だ。

BRIDEARは攻撃の手を緩めることはない。観ている人たちを挑発するKIMI。腰にズンッと音を響かせる『pray』でも、BRIDEARは疾走する暴走ラウドメタル曲という演奏の弾丸を豪快に撃ち放った。間奏では、ヒステリックなAYUMIのギターソロも炸裂。暴れたい衝動をぶつけあったステージングは、感情も、演奏のボリュームもどんどん上げ続けていた。
そんなパフォーマンスから一転、MCでは彼女たちは優しい声で画面の先の人たちに呼びかけていたのも印象的であった。
触れた瞬間から、ゾクゾクっと気持ちを昂らせたギターリフが炸裂。ラウドな音の中にエモーショナルさも含ませた『IGNITE』の登場だ。感情を高揚させる激烈な演奏の上で、背景から響くグロウルを追い風に、張り裂けんばかりに声を張り上げ、挑発するように歌うKIMI。間奏では、MISAKIとAYUMIの連携したギターソロも。激しさを背負いながら疾走する楽曲が、嬉しく気持ちを騒がせる。
BRIDEAR
BRIDEAR LIVE 2025 『Into the World Forever Tour II』開催決定!

BRIDEAR LIVE 2025 『Into the World Forever Tour II』
2025年
4月19日(土) 名古屋 Heartland
4月20日(日) 大阪 OSAKA MUSE
4月27日(日) 東京 渋谷WWW
各会場 開場17:00 開演17:30
前売¥4,500 当日¥5,000 1drink別途オーダー
《チケット一般発売 》
2025年3月15日〈土〉10:00-
チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスにて発売開始
《youtube メンバーシップ先行〈チケットぴあ〉》
2月15日(土)10:00-2月23日(日) 23:59
《プレイガイド先行》
3月1日(土)10:00-3月9日(日) 23:59
※東京公演のみ
クリエイティブマン3A会員先行
2月24日(月)15:00(モバイル18:00)~2月28日(金)18:00
詳細はこちら
https://bridear.jp/event/bridear-live-2025-%e3%80%8einto-the-world-forever-tour%e2%85%b1%e3%80%8f/
New Full Album『Born Again』Now On Sale!!

BRIDEARがFredrik Nordström(フレドリック・ノルドストローム)のプロデュースによる新作『Born Again』を2024/6/28にリリースした。
Fredrik Nordström(フレドリック・ノルドストローム)とは、HAMMERFALL、ARCH ENEMYのプロデューサーとしても知られる実力者だ。
このレコーディングはスウェーデン・イェーテボリにあるStudio Fredman(スタジオ・フレッドマン)にて3週間に渡り敢行され世界と戦えるサウンドを目指し製作されたという。
アルバム『AEGIS OF ATHENA』(2022年)以来約2年振り、通算5作目のスタジオ盤フルアルバムとなる期待大の大作だ。
MOEのアルバムレコーディング参加は今回が初、1曲目の先行シングル『Still Burning』がそのMOEの作曲した曲と言うのも更に強力になった証だと思われる。
前作『AEGIS OF ATHENA』では2曲を作曲したAYUMIは本作『Born Again』では4曲の作曲の他、2曲の作詞に挑戦している事も新境地に踏み出した勢いを感じる。
10曲目『Die Like This』にはスウェーデンのヘヴィメタルバンドDream EvilのボーカリストNick Nightもゲストボーカルとして参加している。
BRIDEAR『Born Again』
2024年6月28日発売
<収録曲>
01. Still Burning (Music: MOE Lyrics: KIMI)
02. Braver Words (Music: AYUMI Lyrics: KIMI)
03. Born Again (Music&Lyrics: AYUMI)
04. Cult (Music&Lyrics: KIMI)
05. Empty Mind (Music&Lyrics: AYUMI)
06. Scar of Reunion (Music&Lyrics: KIMI)
07. Real is Real (Music: AYUMI Lyrics:KIMI)
08. Fight it Down (Music: MOE Lyrics:KIMI)
09. No Angels (Music: HARU Lyrics: KIMI)
10. Die Like This (Music:MOE Lyrics:KIMI)
Psychomanteum Recordsより全世界発売に先立ち日本盤がリリース。
先行シングル『Still Burning』のMVの撮影はArch EnemyやIn Flamesも手掛ける著名監督との事で、とてもカッコイイ仕上がりになっている。