MyGO!!!!! 3年間の集大成──カバーから新曲まで詰め込んだ超濃密ライブ

MyGO!!!!!の1st LIVEからはや3年。息をつく暇を与えず駆け抜けてきた彼女たちにとって二度目となるZEPP TOUR「心のはしを辿って」。

本公演は2025年4月に行われた『MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」』が大成功を収めて以来のライブとなる。

2025年7月1日(火)、単独ツアーの初日は彼女たちにとっても初めての舞台である「Zepp DiverCity (TOKYO)」で開催された。この日は天気もライブに参加するのかと錯覚するほどの熱を感じる真夏日だった。しかし、開演前の会場はすでに超満員で、この熱を遥かに超えるほどの灼熱のボルテージに到達していた。

暗くなる会場。開演直前のBGM『迷星叫』のインストで会場はさらに一体感を増す中、舞台袖から彼女たちが登場。ドラムのフィルインから5人一体のキックインで空気を切り裂いた。

Vocal 燈(CAST:羊宮 妃那)
ライブ経験を積む中で、ステージ上での表現力が一刻一刻と深みを増している。儚くも美しい透明感のある歌声は、独特でリリカルな楽曲の旋律と歌詞に完璧に寄り添っていた。新曲『往欄印』では、さらなる真価が証明された。

ツアーの1曲目を飾ったのは、軽快なロックチューン『端程山』。立て続けに『歌いましょう鳴らしましょう』と鮮烈な2曲でファンたちを熱く迎えた。

最初のMC。まずは 燈、愛音、楽奈、そよ、立希 の順に自己紹介が行われた。

楽奈「久しぶりのワンマン。たくさんギター弾けるの楽しみ」、立希「変わらず熱く盛り上げるだけ」と意気込みを語った。

Guitar 愛音(CAST:立石 凛)
愛音オリジナルモデル ESP ULTRATONE Anon ギターを使用している。彼女自身の成長とともに、ピックアップや足元のエフェクターも常に進化を続けている。パワフルさと軽快さを両立させたサウンドで、聴かせるアルペジオからも高い技術力がうかがえる。

続いて『影色舞』。燈、愛音、楽奈のあのステップが可愛すぎる。間髪入れず『輪符雨』、『砂寸奏』と熱さを増していく。

続くMCではりっきー(立希)のツン強めのデレが披露され、ここ一番(?)の盛り上がりを見せた。

Guitar 楽奈(CAST:青木 陽菜)
楽奈オリジナルモデル ESP POTBELLY FM Rāna ギターを使用。作中では日常的にギターを手にしていることから、レリック加工と愛用感がベストマッチしている。『聿日箋秋』の粘りのあるドライブサウンドや、『壱雫空』の軽快なリフ、暖かいクリーントーンなど、すべてのパフォーマンスでハイレベルな演奏を見せた。

1st LIVEから3年の感慨に浸りつつ、燈「あの時と変わったこともあるけど、変わらないいもあるから。『猛独が襲う』」。燈のタイトルコールにファンの怒号のような歓声。『猛独が襲う』、『swim』の連投。1st LIVEでも披露されたカバー曲2曲に加え、アニメのOPである『壱雫空』を続けてぶち込んできた。彼女たちの最初のライブの曲、アニメでの最初の曲。ファンにとってたまらない3曲であることは、歓声で明白である。

MCをはさみ、ここからライブは後半戦へ。

Bass そよ(CAST:小日向 美香)
使用ベースはESP GB Soyo。MyGO!!!!!の主軸である彼女は、今回の公演でも多様で繊細なタッチによって個性的なバンドをまとめ上げた。『影色舞』では特にベースラインが際立つ中、一糸乱れぬパフォーマンスを披露した。彼女もまた、常に進化を魅せ続けている。

後半戦は『潜在表明』、『処救生』、『名無声』の3曲連続でスタート。
ショートMCを通し、続いてライブ初披露となる『掌心正銘』、そして『孤壊牢』を2曲連続で披露した。

さらに続く曲は、新曲であり、ライブタイトル「心のはしを辿って」を歌詞に有する『往欄印』をライブ初披露。MyGO!!!!!らしい熱くも儚い曲調とセリフを掛け合わせたメッセージ性の強いハードコアチューンとなっている。

Drums 立希(CAST:林 鼓子)
ベースのそよと対をなすMyGO!!!!!の土台。ドラムセットはPearlのMasters Maple Gumを使用している。ライブを重ねるごとに安定感を増す彼女のパフォーマンスは、すでにアニメバンドの枠を超えている。彼女の安定した演奏を基盤に、フロントメンバーたちはより自由な表現を可能にしている。

暗転し、会場からアンコールが響き渡る。

ライブ衣装からツアーTシャツに着替えた彼女たちのアンコール1曲目は、『聿日箋秋』。TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」最終話の挿入歌として起用された曲をアンコール1曲目にもってくるとは、なんとも熱い演出だ。

そして、ツアー初日の最終曲は『迷星叫』。ライブを締める曲が1st Single表題曲とは、まさに粋。最高のセットリストのトリを飾った。

大成功で幕を閉じたツアー初日。新曲『往欄印』の歌詞「心のはしを辿って 君に会いに行く 待っててくれるかな」と表現するように、彼女たちがこの3年間にファンとの間に築いた固い絆を再確認したようなライブ初日となった。

このライブは彼女たちの3年間の集大成であり、同時に新たな出発点でもある。
これからもMyGO!!!!!の活躍から一時も目が離せない。

取材・文:高橋光平
Photo:ハタサトシ
©BanG Dream! Project

《SET LIST》
  1. 1.端程山
  2. 2.歌いましょう鳴らしましょう
  3. 3.影色舞
  4. 4.輪符雨
  5. 5.砂寸奏
  6. 6.猛独が襲う
  7. 7.swim
  8. 8.壱雫空
  9. 9.潜在表明
  10. 10.処救生
  11. 11.名無声
  12. 12.掌心正銘
  13. 13.孤壊牢
  14. 14.往欄印
  15. -ENCORE-
  16. EN1.聿日箋秋
  17. EN2.迷星叫
MyGO!!!!!

MyGO!!!!! 7th Single『往欄印』 2025.8.6リリース!

8月6日(水)に、MyGO!!!!! 7th Single『往欄印』がリリース。
Blu-ray付生産限定盤:シングルCD+Blu-ray/BRMM-10960/7,700円(税込)
通常盤:シングルCD/BRMM-10961/1,540円(税込)
発売日:2025年08月06日 (水)

表題曲「往欄印」は、ZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」を象徴するハードコアナンバー。辿るは心の橋、交わすは心の端。
葛藤の中で道標となる目印のうたは、鳴り止んでも鳴り止まない、彼女たちの音と声にほかならない。
カップリングに収録の「残痕字」は、バンドリ!の各バンドが週替わりで務めることが決定しているTVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス決勝編」EDテーマとなっいる。
Blu-ray付生産限定盤には、2024年6月に開催された『MyGO!!!!!の「迷子集会」出張版 -奏字音という日常-』昼の部・夜の部の模様を収録。
朗読劇やこの日限りの特別企画も盛りだくさんの、「迷子集会」初となるリアルイベントを存分に楽しめる内容となっている。
https://bang-dream.com/discographies/4092

MyGO!!!!! 8thLIVE 開催決定!

日程:2025年12月6日(土)
会場:京王アリーナTOKYO
https://bang-dream.com/events/mygo_8th


Maton Moon New PJ-5 SUTOH MODEL NAOTO
Fano Charと呼ばれて Kamaka Kukui
G&L Larrivee Ryoga
MONO Jose Ramirez Estudio
Furch Novo Guitars Digimart