Miyako(Guitar, Piano)使用楽器・機材紹介
Gibson Les Paul Custom 1987
今回のライブで初お目見えとなった1987年製のレス・ポール・カスタム。ボディやヘッドのバインディングは経年によってアンバー色へと変化している。『Stand And Deliver』『Raise Some Hell』の2曲でドロップDチューニングで使用された。
こちらが上記以外のギターが並ぶギターラック。ストラップはいずれもGrande uomo製のものが使用されている。また、こちらの写真にはないが、『A Frozen Serenade』ではInfinite Trad fullsize STという大阪の工房Infinite製のストラトタイプのギターが使用された。
Gibson Custom Shop Historic Collection 1958 Korina Flying V Reissue
アンコールの『Shadowmaker』『We The United』で使用されたギブソン・カスタムショップ製、ヒストリック・コレクションのコリーナV。
Dean USA V Flame Maple Floyd PG Trans Red & Dean USA Icon Flame Maple Faded Denim
Dean USA製の2本。写真手前(右)のVは『The Crusade』『When Destinies Align』『M.D.O.』『Thunder Vengeance』『Holy War』、写真奥(左)のIconは『Rising』『Wicked Witch』『Unchained』『The Final Collision』『Soldier Stands Solitarily』『Don’t Bite The Dust』『The Spirit Lives On』『Under The Red Sky』で使用された。なお、Vはすべてレギュラーチューニングだが、Iconは楽曲によってはレギュラー/ドロップDいずれのチューニングで使用されることもあった。
使用ストラップモデルはVがGrande uomo “White Swan”、IconがGrande uomo “Dandelion of dawn”だ。
Dean ML Switchblade Quilted Maple
『Set The World on Fire』『Judgement Day』で使用されたML。ドロップDチューニングにセットアップされている。
こちらはMiyakoが使用しているエレキギター弦。SIT StringsのPower Wound Nickel S942 Extra Lightだ。
アンプはPeavey 6505+、Diezel Herbertの2台のヘッドを使用。キャビネットはMiyakoモデルとして受注販売もされているOrange PPC212OB WH MYK。
また、今回撮影はできなかったがペダルボードには新たにOvaltone Warm Gear(ブースター)が加えられていた。
Roland GP609
『Rising』『A Frozen Serenade』や『The Final Collision』前のピアノソロで使用されたピアノはRoland製のデジタル・グランドピアノGP609。アンコールの『We The United』ではAsamiによっても演奏されていた。
機材撮影:小野寺将也
LOVEBITES
ETERNAL PHENOMENON TOUR開催!
各地Zeppとメンバー出身地などを巡る過去最大規模、全9公演の国内ツアー!
2025.01.26[ Sun. ]Zepp Fukuoka(福岡県)
2025.02.07[ Fri. ]高松DIME(香川県)
2025.02.10[ Mon. ]Zepp Osaka Bayside(大阪府)
2025.02.12[ Wed. ]Zepp Nagoya(愛知県)
2025.02.15[ Sat. ]Zepp Sapporo(北海道)
2025.02.22[ Sat. ]仙台GIGS(宮城県)
2025.03.06[ Thu. ]新潟LOTS(新潟県)
2025.03.08[ Sat. ]LIVE ROXY SHIZUOKA(静岡県) ※SOLD OUT
2025.03.13[ Thu. ]Zepp DiverCity (TOKYO)(東京都)
チケット情報等詳細はLOVEBITESオフィシャルサイトまで
https://lovebites.jp/shows/
最新ライヴ作品『KNOCKIN' AT HEAVEN'S GATE - PART II』Now On Sale!!
楽園の門をくぐり、辿り着いたのは母なる大樹の下
2023年3月開催の「WE ARE THE RESURRECTION」、その2日目をフル収録。この伝説の公演の第二夜をもって、彼女たちは完全なる復活を遂げる
タイトル: KNOCKIN’ AT HEAVEN’S GATE – PART II / ノッキン・アット・ヘヴンズ・ゲイト -第二章-
発売日:2023年12月20日(水)
形態:
・Blu-ray (VIXL-428 税込¥6,600) ※初回プレス分のみロゴ型マグネットシート封入/各メンバーにフォーカスしたボーナス映像収録
・DVD (VIBL-1118 税込¥5,500) ※初回プレス分のみロゴ型マグネットシート封入/同ボーナス映像収録
・2CD (VICL-65909~10 税込¥3,960) ※初回プレス分のみジャケットステッカー封入
4th Album 『JUDGEMENT DAY』好評発売中!
発売日:2023年2月22日(水)
形態:
・生産限定盤A:CD+Blu-ray
VIZL-2151 税込¥5,940 (税抜¥5,400)
・生産限定盤B:CD+DVD
VIZL-2152 税込¥4,950 (税抜¥4,500)
・生産限定盤C:CD+インストゥルメンタル10曲入りCD
VIZL-2153 税込¥3,960 (税抜¥3,600)
・通常盤:CD
VICL-65777 税込¥3,300 (税抜¥3,000)
収録内容:<CD> 全10曲
《各完全限定盤付属品》
<Blu-ray / DVD> ※完全生産限定盤A / B
ベーシスト・オーディションのドキュメンタリー+スタジオ・セッション4曲収録
「The Hammer Of Wrath」「Golden Destination」「Shadowmaker」「Bravehearted」
<CD> ※完全生産限定盤C
全10曲のインストゥルメンタル・ヴァージョン収録