Midori(Guitar)使用楽器・機材紹介

ESP E-II Horizon FR QM Reindeer Blue

MidoriのメインギターであるESP E-II Horizon FR QM Reindeer Blue。紫色のシースルー塗装越しに見えるキルテッド・メイプルの杢目が美しい。レギュラーチューニングでこの日も多くの楽曲で使用された。フロントピックアップにSeymour Duncan SH-1n ’59 model、リアピックアップにはSeymour Duncan SH-15 Alternative 8が搭載されている。

ESP E-II Horizon FR Black

ドロップDチューニング用にセットアップされたブラックカラーのE-II Horizon。ピックアップはフロントにSeymour Duncan Sentient、リアにSeymour Duncan SH-15 Alternative 8が搭載されている。『Unchained』『Stand And Deliver』『Set The World on Fire』『Soldier Stands Solitarily』『Judgement Day』『Raise Some Hell』『Shadowmaker』で使用された。なお、ストラップは2本のギターいずれもアルゼンチンのストラップメーカーLAMANTA製のカスタムモデルが使用されている。

Martin GPC-28E

『A Frozen Serenade』で使用されたアコースティックギターはMartin GPC-28E。エレキギターを提げたまま演奏できるように立奏用スタンドにセットされている。ヘッドにはFender Fatfingerが取り付けられていた。

アンプはKemper Profiling Power Rackが使用されていた。サブ含め2台がスタンバイされている。キャビネットはMarshall 1960BVだ。

機材撮影:小野寺将也

Fami(Bass)使用楽器・機材紹介

LOVEBITES

LOVEBITES LIVE AT BUDOKAN開催決定!

日程:2026年3月29日(日)
開場 16:00 / 開演 17:00
会場:東京・日本武道館
チケット:一般チケット 9,500円(税込)、ユースチケット 3,900円(税込)

Miyako ピアノ・リサイタル『BLOOMING NOTES 2025』開催決定!

<リサイタル公演詳細>
公演名:BLOOMING NOTES 2025
公演日:2025年4月5日(土)
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
公演時間:
【昼公演】OPEN 13:00/START 13:30
【夜公演】OPEN 16:30/START 17:00

チケット:各¥7,500(税込/全席指定)
チケット販売期間:
先行抽選申込受付 2025年1月18日(土)12:00 ~ 2025年1月28日(火)23:59
https://r-t.jp/miyako

最新ライブ作品『NO MORE TRAGEDY』2025.3.5 Release!!

2024年9月1日に開催されたバンド史上最大規模の会場である東京ガーデンシアターで行なった、ワールドツアー「THE THIN LINE BETWEEN LOVE AND HATE」における唯一の日本公演の模様を収めたライブ作品がBlu-ray、DVD、CDで発売。
Blu-rayとDVDには、6月から7月にかけてのイギリス、ベルギー、ドイツ、イタリア、スペイン、フランス、デンマーク、8月の韓国、そして9月の日本とアメリカ、そのワールドツアーのドキュメンタリー映像を約1時間20分にもわたり収録し、それに対してメンバー自身が思い出を語るコメンタリーも副音声で収録。さらに、東京ガーデンシアター公演当日にファンの皆さまによって撮影され、後日バンド側に提供してくださった動画ファイルを使用して制作された「Soldier Stands Solitarily」のファンカム・ミュージックビデオもボーナスとして収められています。

商品詳細
Blu-ray: ¥7,700 / VIXL-477
2DVD: ¥7,700 / VIBL-1172~1173
2CD: ¥4,000 / VICL-66046~66047


ESP E-II Horizon Infinite MOGAMI
山野楽器Ginza Guitar Garden Digimart LOVEBITES
Ryoga Snare Weight DRUMSHOW
Dean Martin Ukulele Cannonball
Hofner Orange Valve Tester MkII Heritage
Orange Glenn Hughes MONO