ダミアン浜田陛下 使用楽器・機材紹介

Fernandes ST-160






ダミアン浜田陛下の使用ギターはお馴染みのレパード(豹)柄のストラトタイプ、Fernandes ST-160。 聖飢魔II結成前に見た目が気に入って試奏もせずに購入したという40年以上に渡って愛用されてきたギターだ。 ピックアップはDimarzio製のものに交換されている。また、魔暦22(’20)年にボディとネック以外のパーツは全て交換されるフルメンテナンスが施された。Floyd Roseブリッジのブロックにはかなり厚めのものが使用されているのが分かる。



アンプは多彩なデジタルエフェクトを搭載した100W4チャンネルのソリッドステートアンプMarshall MG100HFXヘッドを使用。

足元はその専用コントローラーフットスイッチMarshall PEDL90008のみだ。
ヘッドの上にエフェクトボードもセットされており、内容は以下の通り。

(1)MXR M108S Ten Band EQ(イコライザー)
(2)320design Brown Feather(ディストーション)
(3)iSP Decimator II G-String(ノイズリダクション)
(4)VOCU Baby Power Plant(パワーサプライ)


ピックはティアドロップ型1.00mm厚でセラミック素材を使用したPICKBOY GP-CER/100を使用。

ライブ撮影:山田“あるまじろ”晋也
機材撮影:小野寺将也
Damian Hamada’s Creatures
第V大聖典『最後の審判』

魔暦26年(2024年) 4月24日発表
完全生産限定盤(CD+フォトブックレット) BVCL-1404~5 3,300円(税込)
01.審判の日
02.美女と魔獣
03.Black Swan
04.G 戦場のマリア
05.天空の放浪神
06.Gates of Hell
07.Crimson Earth
フォトブックレットには魔暦25(2023)年に開催した『地球魔界化計画』TOURのライヴ写真を収録!
https://va.lnk.to/KgXTDh

2024.6.8@Zepp Shinjuku Damian Hamada’s Creatures 魔界小学校 修学旅行~魔界巡礼~ ライヴレポート
【デーモン閣下バンド機材紹介】2023.11.10@Zepp DiverCity(TOKYO) デーモン閣下c/w Damian Hamada’s Creatures TOUR『地球魔界化計画』ライヴレポート(後編)
STAGE Vol.22 《表紙・巻頭》デーモン閣下&Damian Hamada’s Creatures/chay
【追悼:アーカイブ】2017.8.24@赤坂BLITZ Legend Guitarist Vol.2 ~Summer Next Start~ ライブレポート&使用楽器・機材紹介
【RENO 機材紹介】2019.6.2@Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE “RENO ONEMAN LIVE 2019 『Ever Onward』”
【RENO 機材紹介】2018.6.3@Mt.RAINIER HALL SHIBUYA RENO LIVE “Future of the future”
2019.4.13-20@日本武道館 ERIC CLAPTON エリック・クラプトン アーティスト・レビュー
STAGE Vol.9 《表紙・巻頭》藤原さくら/NAOTO 












