CYNTIA

続いては7年ぶりに復活するCYNTIAが満を持しての登場。デジタリーなSEが鳴り響き、Aldiousとはまた違った雰囲気で会場を異空間へと誘う。客席からはSEのリズムに合わせて自然と軽快な手拍子が聴こえてきた。

まずはサポートメンバーである望月ヒカリ(Key.)、vivi(Dr.)が登場し、続いてYUI(Gt.)、AZU(Ba.)、SAKI(Vo.)が順々にステージへ。彼女たちの姿が見えると客席からはより一層大きな歓声が聴こえてきた。

YUI(Guitar)

YUIの歪み強めで凛々しいギターから始まった1曲目は人気曲『深愛エゴイズム』。

SAKIの「川崎CLUB CITTA’の皆さまお待たせしました、CYNTIAです!」という声に、客席のテンションは一気に最高潮へ。彼女の合図でオーディエンスは思い切り拳を振り上げ、7年ぶりのCYNTIAを迎え撃つべく全力でエネルギーを解き放った。

パープルの幻想的な世界観の中、アップテンポのマイナー超のロックが激しく鳴り響く。viviのドラムは攻撃的ながらも安定的なリズムを刻み、望月ヒカリの鍵盤も軽やかに華を添えた。

ギターのYUIは冷静に一音一音を奏で、ベースのAZUはテクニカルな演奏に加えて全体のステージングを引っ張っていくような立ち回りを魅せる。

そこに、同性をも魅了してしまう妖艶で曇りのない、幹のしっかりとしたSAKIのボーカルが力強く絡み合う。CYNTIAもまた、メンバー一人ひとりのカラーが美しく混ざり合い一つの芸術を創り上げている、そんな印象を受けた。

速弾きとメロディアスなフレーズが気持ち良いバランスで入るYUIのソロが気持ちよく響く。上手で腰を落としながらビブラートを奏でる様がなんとも艶やかであった。

SAKI(Vocal)

続いて、ダンサブルな前奏から始まったのはCYNTIAの人気曲『暁の華』。ディレイの効いた、深みのある力強いSAKIのビブラートが、アクション映画さながらの迫力でホール全体に轟く。その瞬間だけは両耳が彼女の声だけを捉えて離さない、そんな感覚である。

サビではAZUのスラップ奏法が爆音空間を切り裂くように、客席に真っ直ぐに届いてきた。オーディエンスも楽しそうに手を挙げて参加。SAKIもそれに応えようとステージ上を縦横無尽に動き回り、ダンサブルなパフォーマンスを魅せた。

3曲目に披露されたのは『Run to the Future』。これまでの2曲とは打って変わって疾走感のあるダークなメタルリフが始まると、観客も待ってましたと言わんばかりに声を上げ、拳を振り上げる。

最初は落ち着いた艶めかしい声を聴かせたかと思えば、セクションが変わるとエッジの聴いた歌唱スタイルに変わり、繊細さだけでなく力強さも容易に表現してしまうSAKIのテクニックが垣間見え、「さすがだ」と心の中で感動する筆者。

AZU(Bass)

引き続きAZUは髪の毛を振り乱し、両手を天に掲げて全力でパフォーマンスを魅せた。彼女がガツっと腹に響くベースソロを聴かせた後は、気持ち良いチョーキングから始まりYUIのギターソロセクションへ。こちらも速弾きと渋いペンタトニックが良いコンビネーションを見せ、ギター好きにはたまらない展開となった。

3曲目を終えたところでMCへ。7年ぶりの復活にも関わらず「わ~、久しぶり~」とゆるっと話し始めたSAKI。

この7年間何をしていたかをSAKI、YUI、AZUのフロント3人で語るが、ゆるっとしたトークからはメンバーの仲の良さが伝わってくる。客席も温かい笑い声に包まれた。今回の再結成ライブは事務所からの提案がきっかけで実現したらしく、共演を快諾してくれたAldiousにメンバー3人が改めて感謝の意を述べた。

さて、4曲目は軽快なドラム・ビートから始まる人気チューン『勝利の花束を』。

ポップで立体感のあるボーカルラインにカラフルな照明が混ざり合い、子供たちが芝生の上を駆けているような、ウキウキとした楽しい空間を作り出す。一度聴けば覚えてしまえるくらいに明るくキャッチーなサビでは客席全体が手を左右に振り、会場が一つに。

CYNTIAは元々ヘヴィメタルバンドだが、リズミカルでダンサブルな楽曲も多く、YUIのメタルで華やかなソロだけでなく、ドラムとベースの心地よい絡みを楽しめるのも醍醐味といえる。

続いた『SSS』は激しいながらもジャジーで大人な印象。テンポは速めだがメロディがしっかりとリズムに乗り、聴いていて非常に心地が良い。少々マニアックだが、コードの下降時のベースとドラムの揃い方も気持ち良く、特にベースラインが映える楽曲といえる。

6曲目に披露されたのは『Through the Fire and the Desire』。レッドとブルーの照明の中をヘヴィなリフが駆け抜ける。その後ろではベースラインもよく動いているが、決して楽曲がブレない、考え抜かれた作りになっているのが印象的だ。

途中のブレイク時のギターリフも見逃せない。アイアン・メイデンを思わせるような、ロックファンの心を打ち抜くフレーズを一瞬だけ入れてくる点が聴きどころである。

リフではAZUが豪快に脚を広げ、強気な表情でベースラインを刻んでいく。負けじとYUIも激しくヘッドバンキング。どこに目を向ければ良いのか分からぬほどの、良い意味で情報量の多い華やかなショーだ。

ギターソロではワウを左足で踏みながら激しくリードをかき鳴らす。乱れた髪で顔が隠れてもなおがむしゃらに弾く姿がまたロックだ。SAKIのボーカルラインが一瞬高い音をつく時の抜け感も、「また聴こえてこないだろうか」と期待してしまうほどに清々しい。

その後、短めのMCを挟んで始まったのはバラード『Voice』。切ないピアノの音から始まり、ギターのリードが入るのと同時に会場全体をパープルベースの照明とミラーボールが照らす。

クリーンギターでのアルペジオにピアノの冷たい響き、ベースの安定的な低音、切なく轟くドラムに力強い歌声が溶け合って一つの芸術が紡ぎ出される。中でもSAKIは深みと安定性だけでなく表情の豊かさも併せ持っており、『Voice』という名の芸術作品の仕上げを繊細に施しているような印象を受けた。

曲の最後では切ないギターのビブラートから始まり長尺のソロへ。バックのストリングスが美しく絡み合う。スポットライトを浴びて最後のチョーキングビブラートに魂を込めるYUI。長尺にも関わらず「もっと続いてほしい」と感じさせるほどにエモく、疲れた心へストレートに突き刺さる物哀しいリードであった。

ぜひ、過去の哀しく切ない思い出などに浸りながら、じっくりと聴いてほしい楽曲だ。

続いて、フランジャーサウンドが印象的なギターリフから始まったのは『Urban Night』。パープルベースの照明とミラーボールが幻想的な世界を創り出す。こちらも明るさの中にふとした切なさが垣間見える楽曲で、先ほどのバラードの余韻をうまく残してくれている。

この曲はCYNTIAの楽曲の中でも特に洗練されており、『Urban Night』というタイトル通りのスタイリッシュな世界観になっていると感じた。

ギターソロではYUIがペンタトニック奏法を中心に、ワウを踏みながら渋く奏でた。楽曲の後半ではドラムとベースのビートが美しくマッチしてつい肩が揺れてしまう。サビの縦のラインもバチっとハマり、安心して聴かせてくれるリズム隊である。

ここで少しMCを挟み、ラストスパートに差し掛かったことをSAKIが客席へ伝えると、9曲目の『Ride on time』へ。ハイテンションでデジタリーなイントロに、休憩を挟んでパワーを取り戻したオーディエンスが声を上げ「これぞCYNTIA」という楽曲が始まった。

彼女たちらしいメロディラインをSAKIが高らかに歌い上げる。筆者も学生時代よく聴いていた楽曲に胸の高まりを隠せない。

2番ではYUIとAZUが立ち位置を入れ替え、それぞれ近くの観客と心を通わせる。サビではSAKIとAZUの声が美しくハモって気持ち良い。アウトロでもYUIがご機嫌にフレーズを奏で、そのままの勢いで曲を締めくくった。

SAKIの「ラストー!」の声で勢いよく始まったのは人気チューン『閃光ストリングス』。こちらも筆者が学生時代好きで何度も聴いていた楽曲である。

ピッキングハーモニクスの効いたギターリフから始まり、Bメロからサビに向かって一気に駆け上がる。サビでは一緒になって全力で歌うオーディエンスの姿も見えた。2番ではAZUが上手に駆け寄り、ラストスパートに相応しい華やかでロックなステージングを見せた。

この楽曲のギターソロもまたYUIのセンスが光る。マイナー調の激しい速弾きを弾き切ったかと思えば明るくメロディアスなソロに変わり、最後はまたメタル調のディミニッシュでの速弾きに変わっていくという、なんともクラシックのような目まぐるしい展開。聴き手を飽きさせないリードに耳が釘付けになった。

曲の最後ではSAKIの歌声の後ろでYUIが激しくギターを弾き倒し、AZUが激しいパフォーマンスを魅せながら一気に駆け抜けていった。ここで本編は終了したが、メンバーがステージを降りた後は「アンコール!」の声が延々と続く。数分後、CYNTIAのメンバーがTシャツ姿に変身して再登場した。

イベントの最後はプライベートでも聴くほどにCYNTIAの楽曲が好きだというAldiousのYoshiをゲストギタリストとして招き、『The Endless World』を演奏。彼女が上手にいるYUIの隣に立ったところでSAKIがタイトルコール。客席からは非常に大きな歓声が上がった。

しっとりとした歌声とピアノの音から始まり、ドラムのきっかけで切ない青春時代を思わせるようなポップロックが聴こえてくる。一気に会場がホワイトの幻想的な照明に包まれた。

Yoshiを含めメンバー全員が一音一音に魂を込めて演奏している様に「本当にもう終わってしまうんだな」という切ない時間が過ぎていく。観客も、手を挙げるのを忘れるほどに聴き入っていた。

アウトロではYoshiがメロディを奏で、後半はYUIにバトンタッチ。ペンタトニックフレーズを駆使して、まるで歌い上げるかのように熱く弾き切り、もう二度と見ることができないかもしれない貴重な一日は大盛況のうちに締め括られた。

取材・文:Sally

《SET LIST》
  1. CYNTIA
  2. 1.親愛エゴイズム
  3. 2.暁の華
  4. 3.Run to the Future
  5. 4.勝利の花束を -gonna gonna be hot !-
  6. 5.SSS
  7. 6.Through the Fire and the Desire
  8. 7.Voice
  9. 8.Urban Night
  10. 9.Ride on time
  11. 10.閃光ストリングス
  12.  
  13. ENCORE(Guest:Yoshi(Aldious))
  14. EN.The Endless World

CYNTIA YUI/AZU 使用楽器・機材紹介


ESP E-II Horizon Infinite MOGAMI
山野楽器Ginza Guitar Garden Digimart LOVEBITES
Ryoga Snare Weight DRUMSHOW
Dean Martin Ukulele Cannonball
Hofner Orange Valve Tester MkII Heritage
Orange Glenn Hughes MONO