Martin Custom Shop Anna Takeuchi Custom

Martin OMJM

約2年の歳月を経て昨年末に完成したMartinカスタムショップ製のオリジナル・カスタムモデルがアコースティックでは全編に渡って使用された。 00サイズのボディでアディロンダック・スプルーストップにサイド/バックはマホガニー材をセレクト。スノーフレーク・インレイやピックガードの形状はOMJMの流れを汲んでいる。 以前から愛用しているジョン・メイヤーモデルOMJMは用意されていたがこの日は使用されなかった。

アコギ用のボードは、( 2 ) ~ ( 4 ) は番号順に ( 1 ) のエフェクトループに接続されている。 ( 5 ) は以前からこの位置に配置して使用されてきたが、今回は接続されておらず使用されなかった。 ( 2 ) は以前ループスイッチャー内でオクターバーと合わせて使用されていたこともあったが、今回は単体でブースターとして使用されていた。

( 1 ) Grace Design BiX(プリアンプ)
( 2 ) MXR M133 micro amp(プリアンプ)
( 3 ) L.R.Baggs Align Series REVERB(リバーブ)
( 4 ) BOSS TU-3s Chromatic Tuner(チューナー)
( 5 ) BOSS OC-3 Super Octave(オクターバー)

『泡沫SUMMER』で使用されたサンプラーRoland SP-404SX

Photo by Kazushi Hamano

竹内アンナ

《ライブ情報》

ACOUSTIC LIVE -atELIER-
2025年3月29日(土) ヒューリックホール東京
開場16:00 / 開演17:00
ゲスト:幹葉(スピラ・スピカ) / 竹内朱莉 / 佐藤まりあ(フィロソフィーのダンス)

<チケット>
at TENDERチケット:8,000円 (終演後に竹内アンナの生歌演奏+お見送り)
指定席一般:6,500円
指定席学割:5,000円

ファンクラブ先行受付中 https://smam.jp/s/sma01/artist/2103
一般発売日 2025年2月15日(土)
問 HOT STUFF 050-5211-6077


ESP E-II Horizon Infinite MOGAMI
山野楽器Ginza Guitar Garden Digimart LOVEBITES
Ryoga Snare Weight DRUMSHOW
Dean Martin Ukulele Cannonball
Hofner Orange Valve Tester MkII Heritage
Orange Glenn Hughes MONO