わかざえもん(Bass)使用楽器・機材紹介

saitias guitars Lexell 5 Custom Left-Hand


saitias guitars製の5弦ベースLexell 5。わかざえもんのために製作されたカスタムモデルだ。両ピックアップ間の5弦側ピックガード下部分は指弾きの際親指を置くためか塗装がはげている。

「レフティの五弦ベースを見つけるのが難しく、saitias guitarsさんが協力してくださって私のメインベースである1965/66のジャズベースのような弾き心地を目指して製作しました。パッシブで問題なく使用できるところが最大の魅力かと思います」(わかざえもん)





アンプはMarshallとDarkglassの2台を使用。
「今回マーシャルメインで使っていたためダークグラスに関しては出力していません。真空管にトラブルがあった時のためにスタンバイしておきました」(わかざえもん)

向かって右側はMarshall JCM800 MkII Super Bass 100WヘッドとMarshall JCM800 Bass A Cabinetのスタック。

左側はDarkglass Microtubes 900 V2ヘッドとDarkglass DG212Nキャビネットのスタック。ヘッドの横にはダイレクトボックスのRupert Neve Designs RNDIもセットされている。



Marshallヘッドの裏には排熱効率を高めるためにファンが取り付けられていた。また、アンプ裏にはプロケーブル/スター電器 アイソレーション電源トランスMODEL STH-610AKも置かれていた。

こちらがわかざえもんのペダルボード。( 1 ) ~ ( 4 ) の順にすべて直列で接続されている。
( 1 ) Fender Engager Boost(ブースター)
( 2 ) PIKE Amplification Vulcan XL Bass Preamp(プリアンプ)
( 3 ) LINE6 HX Stomp(マルチエフェクター)
( 4 ) Shin’s Music Baby Perfect Volume Hybrid(ボリュームペダル)
( 5 ) Vital Audio VA-08 MkII(パワーサプライ)
「EOEはスラップやテクニカルなプレイも求められるので、歪みで伸びやかな音を目指しつつ上に乗る楽器が多い分、ローの腰を落とした時に埋まりすぎないようなミッド感にもこだわりました」(わかざえもん)


機材撮影:小野寺将也
East Of Eden
2026年ツアー開催決定!
【ツアー日程・会場】
2026年1月30日(金) KT Zepp Yokohama
2026年2月1日(日) なんばHatch
2026年2月15日(日) 仙台darwin
2026年2月23日(月・祝) 名古屋DIAMOND HALL
2026年3月7日(土) 豊洲PIT
※詳細は後日発表となります。
1stフルアルバム『The First Eden -Seeds Of Hope』Now On Sale!!

アルバム『The First Eden - Seeds Of Hope』
2025年3月12日(水)発売
<通常盤>CD
・品番:WPCL-13628 / 価格:3,300円(税抜3,000円)
・収録内容:CD(「Shooting Star」、「Yellow Card」含む全11曲収録)
<初回限定盤A>CD+Blu-ray
・品番:WPZL-32185-6 / 価格:8,250円(税抜7,500円)
<初回限定盤B>CD+DVD
・品番:WPZL-32187-8 / 価格:8,250円(税抜7,500円)
・収録内容:
CD(「Shooting Star」含む全10曲収録)
Blu-ray / DVD(「Shooting Star」MV、MVビハインド・ザ・シーン、5人分のMVソロ・バージョン)
詳細はこちら

2025.6.8@日本橋三井ホール「Ayasa LIVE TOUR 2025 ~百花繚乱~」ライブレポート
【Lonesome_Blue機材紹介】2024.12.19@渋谷CLUB QUATTRO Lonesome_Blue 2nd ONE MAN LIVE TOUR 2024「The Three in One」ライブレポート
2024.11.29@LINE CUBE SHIBUYA East Of Eden Anniversary Live “1st.” ライブレポート
2024.10.30@COTTON CLUB 中村有里 「CDリリース記念 & Birthday」ライブレポート
2024.4.14@Zepp DiverCity (TOKYO) Morfonica Concept LIVE「forte」ライブレポート
【East Of Eden機材紹介】2024.3.19@Zepp Haneda East Of Eden ‐ World Premiere Special Showcase ライブレポート
【Ayasa機材紹介】2024.1.13@品川インターシティホール Ayasa LIVE TOUR 2024〜A fraction〜 ライブレポート
2023.10.5@Zepp Haneda Morfonica ZEPP TOUR 2023「forte」ライブレポート 












