春畑道哉(Guitar) 使用楽器・機材紹介(1)

Fender Custom Shop Michiya Haruhata Stratocaster Heavy Relic (Masterbuilt by Jason Smith)


マスタービルダー:ジェイソン・スミスの製作によるカスタムストラトキャスター。 ハードなレリック加工が施されており、アッシュボディの大胆な木目と相まってワイルドな雰囲気を感じさせる。 リバース・ラージヘッドやソフトVシェイプのネック等は従来の春畑モデルを踏襲しながら、SSH配列のピックアップ構成やシンクロナイズド・トレモロの搭載などよりオーセンティックなストラトに近づいた仕様も注目だ。 ストラップはFenderから発売されているシグネチャーピックと同じくFenderロゴと春畑のサイン、イニシャルがデザインされたものが使用されていた。













Fender Custom Shop Michiya Haruhata Stratocaster (Masterbuilt by John English)


2002年にFenderと日本人で初めてエンドース契約を結んだ際に製作された、故ジョン・イングリッシュの手によるMichiya Haruhata Stratocasterの1号機。ネックジョイントプレートには「001 Custom Built For Michiya Haruhata John T. English Fender Custom Shop」と刻印されている。ホワイトブロンドフィニッシュのスワンプアッシュボディにゴールド・アノダイズド・ピックガード、リバースラージヘッドといった仕様で、コントロールは後の春畑モデルにも引き継がれるマスターボリューム/フロントボリューム/マスタートーン(トーンはプッシュ/プッシュでネックピックアップON)という構成になっている。製作から20年以上が経過し塗装のクラックも入っているが、全体としては非常に綺麗なコンディションで、大事に弾き続けられていることが分かる。
今回のライブでは遠山哲朗(Gt)出演日の『John English』でのみ使用された。













K.Yairi CE-3D Custom


K.Yairi製のクラシックギター、CE-3Dのカスタムモデル。 通常のCE-3よりも胴厚が深いCE-3Dをベースに、ボディサイド&バックとヘッドトップの突板にカーリーメイプルが使用されている。 表板はスプルース(松)単板、ネックはマホガニーで指板はエボニー。 ピックアップシステムはL.R.Baggs Element VTCを搭載。 ヘッドにはクリップチューナーtc electronic Polytune Clipが取り付けられていた。
レポートした2/26の公演では『God bless you!』と、アンコールの『J’S THEME(Jのテーマ)』の前半で使用された。


機材撮影:小野寺将也
春畑道哉
40th. Anniversary Live TUBE LIVE AROUND 2025-2026 Keep On Sailin'
7月6日(日)神奈川・厚木市文化会館 大ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:キョードー横浜 045-671-9911
7月12日(土)高知・高知県立県民文化ホール オレンジホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:DUKE高知 088-822-4488
7月13日(日)愛媛・松山市民会館大ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:DUKE松山 089-947-3535
7月20日(日)長野・ホクト文化ホール・大ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:FOB新潟 025-229-5000
7月21日(月・祝)石川・本多の森 北電ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:FOB金沢 076-232-2424
9月21日(日)奈良・なら100年会館大ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:サウンドクリエーター 06-6357-4400
9月23日 (火・祝)滋賀・滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:サウンドクリエーター 06-6357-4400
10月11日 (土)宮城・仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:GIP https://www.gip-web.co.jp/t/info
10月12日 (日)岩手・奥州市文化会館Zホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:GIP https://www.gip-web.co.jp/t/info
10月24日 (金)鹿児島・宝山ホール(鹿児島県文化センター)
開場 18:00/開演 18:30
お問い合わせ:BEA 092-712-4221
10月26日 (日)熊本・市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:BEA 092-712-4221
11月1日 (土)香川・レクザムホール大ホール(香川県県民ホール)
開場 16:30/開演 17:30
お問い合わせ:DUKE高松 087-822-2520
11月3日 (月・祝)島根・島根県民会館・大ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:キャンディープロモーション岡山 086-221-8151
11月22日 (土)千葉・市川市文化会館・大ホール
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:キョードー横浜 045-671-9911
11月25日 (火)東京・東京国際フォーラム ホールA
開場 17:30/開演 18:30
お問い合わせ:キョードー横浜 045-671-9911
11月26日 (水)東京・東京国際フォーラム ホールA
開場 17:30/開演 18:30
お問い合わせ:キョードー横浜 045-671-9911
12月7日 (日)新潟・新潟県民会館
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:FOB新潟 025-229-5000
12月12日 (金)愛知・刈谷市総合文化センター アイリス
開場 18:00/開演 18:30
お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
12月14日 (日)岐阜・土岐市文化プラザ
開場 17:00/開演 17:30
お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
12月26日 (金)富山・富山県民会館
開場 18:00/開演 18:30
お問い合わせ:FOB金沢 076-232-2424