shuji(Drums)使用楽器・機材紹介


shujiのドラムセットはPearl Masters Premium Legend MPLのキット。MPL Thin 6ply Maple 5.4mmシェルで、黄金比空気穴、New OPTIMOUNT、New Typeバッヂなどの仕様が盛り込まれている。カラーは特注のBLUE FIREパターンだ。今回は1バスドラム、2タム、2フロアタムの構成で、サイズはバスドラムが24″×18″、タムが10″×8″と12″×8″、フロアタムが16″×16″と18″×16″。ヘッドはすべてRemo製で、タム類はトップにClear Emperor(Blue)、ボトムにClear Ambassador、バスドラムはPowerstroke 3だ。




スネアはPearl Z-Type Mapleの特注モデルMZ1450S/C。10plyメイプルシェルでサイズは14″×5″。スネアのヘッドは、トップがRemo Colortone Powerstroke 77(Blue)、ボトムがSSA14(Snare Side Ambassador)。


スネアの上に置かれていたスティックはPearl 162H Shuji model。グリップ部にはPearl Tight Grip TG-1#Bが巻かれている。

キックペダルはPearl Demon Drive P-3002D ツインペダルだ。

ドラムスローンには背もたれのあるタイプのPearl Roadster D-3500BRが使用されていた。

シンバル類はすべてSabian製で、使用モデル及びサイズは下記の通り。
Cymbals & Hi-Hats (L to R)
( 1 ) Sabian AAX Splash 10″
( 2 ) Sabian AAX Metal Hats 14″
( 3 ) Sabian XSR Fast Crash 18″
( 4 ) Sabian AAX Splash 12″
( 5 ) Sabian XSR Rock Crash 18″
( 6 ) Sabian AAX Heavy Ride 22″
( 7 ) Sabian AA Mini Holy China 12″
( 8 ) Sabian AAX Metal Crash 20″
( 9 ) Sabian AA Holy China 21″









機材撮影:小野寺将也
you kiyo shuji
再々追加公演<you kiyo shuji TOUR 2024〜2025“CONNECT”〜just one wish〜>

5月18日(日)渋谷Spotify O-EAST
open15:30 / start16:30
▼チケット
¥8,000-(税込 / ドリンク代別)
※前売り(年齢制限3歳以上有料)
※オールスタンディング
※整理番号順の入場