山本彩(Vocal, Guitar) 使用楽器・機材紹介
Gibson Custom Shop 1957 SJ-200
今回のライブで山本彩がギターを演奏した楽曲のほとんどで使用されたのがこちらのギブソン・カスタムショップ製のSJ-200。ボディサイドやバック、ネック裏に使用されたメイプル材は美しい杢目が見てとれる。トップ材は熱処理による加工が施されたシトカ・スプルースだ。当日の使用楽曲は『愛なんていらない』『君とフィルムカメラ』『どうしてどうして』『JOKER』『Are you ready?』『oasis』『喝采』『セプテンバーさん』の計8曲。『セプテンバーさん』では1フレットにカポタストをセットして使用していた。
サウンドホールからコントロール部が見えるが、L.R.Baggs製のピックアップシステムAnthemを取り付けて使用している。ピエゾピックアップとマイクを組み合わせ自由にミックスすることができる。
Martin D-28
アンコールラストの『ブルースター』では以前から愛用しているMartin D-28が使用された。Martinの最も代表的なスタンダードモデルであり、アコースティックギターの王道とも呼ばれるほどに世界中で長年愛されているモデルだ。材構成はトップがスプルース、サイド/バックはローズウッドだ。
ストラップはMartin製のスエード・ストラップ(BLACK #18A0016)が使用されていた。
山本彩の足元はL.R.Baggs製のアコースティックギター用プリアンプ/DI(ダイレクトボックス)であるPara Acoustic D.I.とKORG製のチューナーDT-10がそれぞれのギター用に各1台ずつセットされていた。
ボーカルマイクはSHURE BETA 58Aが使用された。同社製の大定番モデルSM58と比べ高域の特性に優れ、スーパーカーディオイドの極性パターンによって周囲の音を拾い難くハウリングも抑えやすい設計になっている。
マイクスタンドにはこちらもオーガニックなイメージのKyser Capo(KG6CA Camo)も用意されていた。
マイクスタンドのピックホルダーに並ぶピックはJim Dunlop Tortex Triangle 0.60mmだ。
機材撮影:小野寺将也
山本彩
山本彩 New EP『U TA CARTE』2024.12.25 Release!!
<通常盤>
■形態:CD only
■品番:UMCK-1785
■価格:¥2,200(税込)
・Seagull ※TVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』エンディング主題歌
他、新曲含む全5曲収録。
11月30日(土)には大阪にて『U TA CARTE』発売記念リリースイベントの開催が決定!
■CDのご予約はこちら:
https://SayakaYamamoto.lnk.to/newEP
山本彩×ライブナタリー Zepp TOUR「SYnergy」開催!
2024年
11月19日(火)東京・Zepp Haneda(TOKYO)
18:00開場/19:00開演
出演:山本彩 / 阿部真央
11月27日(水)愛知・Zepp Nagoya
18:00開場/19:00開演
出演:山本彩 / ACIDMAN
11月29日(金)大阪・Zepp Namba
18:00開場/19:00開演
出演:山本彩 / SCANDAL
チケット詳細はこちら
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2455103
ニューアルバム「&」Now On Sale!!
山本彩が3年ぶりに自身4枚目となる待望のオリジナルアルバムを発売!
前作『α』以降のシングルCD「ゼロ ユニバース」、「ドラマチックに乾杯」の収録曲に加え、デジタルシングル「yonder」、「Don’t hold me back」、「あいまって。」、さらに未発売曲「ラメント」他、新曲2曲を含む全12曲収録!
『&』と名付けた今作は、一人一人、その時代時代を形作る上で表れる様々な面(二面性、多代性)に着目し、それも自分と認めることや、認識していくことに対して、&(アンド)という一つのテーマで表現。
前作『α』以降の彼女の歩みと、そのアルバムテーマを新曲2曲に落とし込んだ、楽曲を通して様々な感情の山本彩を堪能できるアルバムとなっている。
【形態/品番/価格/仕様】
・通常盤 (CD only):¥3,000+税 品番:UMCK-1743
・初回盤 (CD + DVD):¥4,500+税 品番:UMCK-7210 ※三方背ケース仕様
・FC盤 (CD + DVD + Photo Book):¥9,000+税 品番:PROS-1927 ※豪華BOX仕様
▼CDのご購入はこちら
https://sayakayamamoto.lnk.to/4thalbum